HOME
アクセス
お問い合わせ
サイトマップ
総合TOPページ
和泉市下上下水道部ニュース
2023年9月11日
【インボイス制度】水道事業、公共下水道事業及び公共浄化槽事業における適格請求書発行事業者登録番号及び適格請求書について
2023年9月1日
大阪・関西万博デザインマンホールふたを設置
2023年2月28日
和泉市下水道事業の経営戦略を改定しました
2022年12月12日
「受験に落ちない」マンホールカードお守り
(2022年度分)配布について
2021年10月01日
【10月18日から】マンホールカード
(アートマンホールデザイン)配布開始
2020年3月18日
下水道排水設備工事責任技術者登録の一元化等について
トピックス
インボイス制度について
詳しくはこちらから
ご注意!!悪質「点検商法」
市の職員を装ってご家庭を訪問し、排水設備(宅地内の排水管、汚水ます等)などの点検・修理を行って多額の代金を要求するトラブルが多発しています。
詳しくはこちらから
イメージキャラクター愛称決定について
詳しくはこちらから
新しいマンホールカードはじめました
アートマンホール
はじめました
飲食店の皆さまへ
下水道管が詰まった場合
下水道が使えるようになったら
排水設備の設置(排水設備の普及促進)
各種様式等のダウンロード
水洗便所改造資金融資あっせん制度について
浄化槽改造費助成制度について
里道敷や水路敷に下水道を布設するには
私道に下水道を布設するには
特設排水管布設制度
共同排水設備工事補助金交付制度
道路より宅地が低く、下水道へ接続できない市民の皆さまへ
和泉市指定排水設備業者の登録について
新しく指定登録される業者の皆さんへ
和泉市下水道の歴史
下水道のしくみ
下水道の種類
下水道の役割
下水道計画の概要
高石処理区廃止・統合について
下水道工事
普及状況(整備状況)
和泉市 内水(ないすい)ハザードマップ
財政状況
令和5年度公共下水道事業会計予算書
令和4年度公共下水道事業会計予算書
令和3年度公共下水道事業会計決算書
【経営比較分析表】下水道
【経営比較分析表】下水道(浄化槽)
経営戦略
社会資本総合整備計画
和泉市下水道事業に関するPPP/PFI提案窓口
下水道事業受益者負担金
市街化調整区域の受益者負担金
下水道使用料について
受益者負担金と下水道使用料の督促手数料・延滞金について